苦しい時も
悲しい時も
あなたの心に太陽がありつづけますように・・・
あと少し,もう一歩・・・
フレーフレー
【どうして作業療法?目的から考える】私としては,作業に焦点を当てると,どうしてその作業が大切なのかをクライエントと考えることができる。”ただできるようになる”ことが目標ではなく,「なぜするのか」が目標になるからです。「なぜするか=作業をする目的(作業の意味)」は,その作業の形態以外に実現する方法があることに,みんなが気付くことができます。要は作業に焦点を当てる理由は,その子や先生(クライエント)にとって意味のある作業を実現できるから!です。
・・・『意味のある作業』という言葉は届きにくいので
その子が(に)望む未来に向けて,今したいこと,してほしいことを実現する『したいこと・してほしいこと』を実現する支援
ここに載せられた、沢山の作業療法の物語に憧れた。
この事例集との出会いは
2年前、琉球OT さんから
読みながらゾクゾクしたのを覚えている。
いつかここに載せれる
作業療法がしたいと願っていた。
AMPS 事例集,第4版,2011
作業がひとつ実現**